“天空の蜂”と”自分ごと力”とときどき”正義”について

お疲れ様です♪

久しぶりのお休みは、ずいぶん前にエリカ様から頂いた、“素敵なランチを堪能する権利”をようやく行使させていただき、my wifeと二人(笑)抜きで、ランチだけでは飽き足らず、何年かぶりかの“映画”も堪能するという、昔は当たり前だったけど、なぜか今となってはとても贅沢な気がする1日を過ごさせていただきましたb-first鈴木です♪

いや〜、エリカ様ありがとうございました!!!

食事も美味しかったのは言うまでもありませんが、久しぶりにmy wifeとゆっくりできる時間をいただけたのが何よりも有り難かったことだなと。

こういう事がないとなかなかね。

二人で出かける何てことはないからね。

先日のblogじゃ無いけど、本当にいつもの当たり前が当たり前じゃなくなった時、初めてそのありがたみに気がつく。

失って初めて気づくというか。

そんな感じ。

(笑)がいない事で、いつもの大きなカバンもいらない。

おしゃれにクラッチなんか小脇に抱えて出かけてみたりして。

そんな些細な事が嬉しかったりするわけで。

本当にありがたい。

そんな想いを持って、久しぶりに観た映画は「天空の蜂」って東野圭吾さんの原作で、江口さんやモッくんが出てるやつ。

main_b_large

(C)2015「天空の蜂」製作委員会

いやぁ、色々と考えさせられましたね。

この映画。

めちゃくちゃ良かった♪

めちゃくちゃ力んで観てたし!!

その「天空の蜂」を観て僕が感じた事。

前にもblogで書いたんだけど、究極の生き方って自分の身の回りで起こりうるすべての事を、「自分の事」として受け止めて、対応できたら凄いのになって思うんです。

僕が子供の頃、近所のおばさんは普通に叱ってくるし。

違う部活の先輩なのに、めちゃくちゃ可愛がってくれた人もいる。

社会人になっても、よく似たような事は僕の周りは多々あった。

でも、なんだか最近は少なくなったような気がする。

それは、すべて自分の事ではなく、“他人事”として扱っているから。

自分でも気がつかないうちに、「これは僕には関係ない」とか仕分けしちゃってるんでしょうね。

究極まで行かなくても、僕は僕に関わる人すべてとの関係は深く長く持ちたいと思う。

だって、世界人口どれだけいる??

73億人とかそんなもんでしょ。

ありえないじゃん。この出会い。

日本だけ見ても1億2千人くらい。

そんな人数の中で出会えるなんて。

どんな確率な訳????

「僕知らない」とかそういうのなしでしょ。

関わりを持とうよ。知らないとかじゃなくて、知ろうとしようよ!!!

人に優しくなろうよ。

もっと。もっと。

“自分ごと力”高めようよ!!!!!

手を差しのばす事は恥ずかしい事じゃないし、おせっかいかどうかは相手が決める事だから。

勇気を出して、もっと距離詰めて向き合ったほうがいいって。

そこから逃げてるのダサいし。

僕はそんな事を感じた。

でも、もう一つ感じた事があります。

それは、何をもって正義なのかって話。

sub3_1_large

(C)2015「天空の蜂」製作委員会

これも昔、書いた記憶があるんだけど、人それぞれ自分の視点だけで物事を見たら、その自分の考え方の軸から外れたらそれは間違っている。悪だという判断をする。

でも、そうじゃないって思うんです。

そんなの自分勝手じゃんって。

人の価値観は、人それぞれだから。

とは言え、人としての倫理観とか、社会のモラルとかを守るというのは大事な事。

そして、一番大切な事は、

人を傷つけず自分の軸を貫き通す事。

昨日のblogじゃないけど、一時の感情や、業界の古い間違った慣習や、ネガティブな周りの意見に流されたり、そんなの意味ないから。

自分の人生どうしたいのか?

自分の向かうべきゴールはなんなのか??

どんな生き方がしたいのか??

その決めたゴールに向かってるならいいけど。

角度を変えて見ても、これは変わらない。

何が正しくて間違っているのかって論点で話をしても、一切揉める事はない。

なぜならばその答えは一つだから。

人を騙したり、傷つけてまで手に入れたいゴールなんて、そりゃおかしなゴールな訳で。

何が正義で、何が悪なのか??

それは自分自身の胸の中になるんじゃないですかね。

ズレてりゃ、悪。

トレースしてたら、正義。

そんなもんでしょ。

ね♪

この映画のロケで、僕らの地元に来てたらしいじゃないですか!!!

江口さんも、モッくんも!!

それだけで、なんだか嬉しい気持ちになれるTHEミーハーな鈴木は、これからもずっと“自分軸”をズラさず、まっすぐ突っ走って行こうと思います!!

いつも驕らず、謙虚に。

そして感謝の気持ちを忘れずに。

では!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です