ネーミング

今日は、いい天気でしたね。

こんな日は、どこかへお出かけしたいところですね。

そう思ったスズキは、打ち合わせに来たジャイアンを強引に誘い、

歩いてランチをしに出かけました。

秋晴れの気持ちの良い空気を楽しみながら、歩きたかったのです。

最近のスズキは歩きっぱなしです。

朝も歩いて、昼も歩いて、そのうち夜も歩きそうな勢いです!!

まさに、趣味「徒歩」。

そんな感じの今日この頃です。

そんな、ジャイアントとの「徒歩ランチ」が終わり、近所のドラッグストアによりました。

購入したかったものは、ズバリ「酸素缶」!!!

また、「スズキ講習」
の予約が入ったので身の危険を感じ、

あらかじめ準備をしようと思ってよってみました。

またあの「フラフラ」な感じ、を楽しめそうも無かったので・・・・。

すると、お目当ての「酸素缶」発見!!!


発見のうれしさのあまり、値段を見ずに買いましたが

¥600ぐらいでした。

酸素に¥600!?

微妙に高い気もしましたが、レジに並んでしまっては

「小心者のスズキ」は引き返すこともできないので仕方ありません。

並んでいるレジの横で一際、異色な光を放つ商品を発見!!!


「男前豆腐店チョコレート」!!!!!

しかも、「チロル」とのコラボレート商品!!!

中をあけてみると・・・。


期待通りの、デザインの「チロル」たちが8人出てきました。

せっかくなので、きれいに並べて記念撮影をしてあげました!!

微妙にボケてしまいましたが・・・・。

この「男前豆腐店」、
かなり高い豆腐なのに、かなりの勢いで売れる!!

そして、かなりの話題性!!よってかなり売れる!!!

そんな「かなり」尽くしの商品だと言うことは知っていましたが、

食べたことはないし、まさか「チロル」で出会うとは思ってもいなかったので、

まんまとお店の陰謀にはまり、購入してしまいました。

恐るべし、レジ前。

そんな「男前豆腐店」
の戦略。

商品は知ってもらった後に消費者の記憶に残らなければいけません。

その点、男前豆腐店の提供する商品はどれも記憶に残る変わったネーミングです。

『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』などは一度その名を店頭で見かけると忘れようがありません。

加えてパッケージも店頭で一際異彩を放っています。

豆腐といえば四角のパッケージが多い中、

『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』はサーフボードのような大振りな楕円形のパッケージ。

価格も300円と100円前後の価格帯が多い豆腐の中で突出しており、

消費者にとっては一度店頭で見かけると気になる存在になるのは当然のことと言えるでしょう。


ここの社長が真にお客に提供したいのは“豆腐”という商品だけではなく

“楽しさ”というコンセプトではないでしょうか。

同社のホームページを訪れると豆腐店とは思えない斬新さがあります。

男前豆腐店のストーリー設定からテーマソングまで

男前豆腐という商品を中心に実にお客が楽しめる要素が満載です。

“男前豆腐”と言う商品はその“楽しさ”というコンセプトの一つの要素に過ぎないのです。

同社のホームページによれば、

男前豆腐店とはニューヨークの地下に潜んで豆腐を製造し、

豆腐を全世界に広めようと画策している秘密結社。

誰も顔を見たことが無いボスの“ドン”を頂点として

“オサム”、“お嬢”、“タモツ”の3人が日夜、豆腐を世界に広めるべく活動しています。

そんな彼らがピンチに陥った時に風のようにどこからともなく現われ、

さりげなくピンチを救ったと思えば、風のように去っていくのが謎の男“ジョニー”。

男前豆腐のファンの中にはそのようなストーリーを連想し、

楽しみながら豆腐を食している人も多いのではないでしょうか。

人というものは楽しいこと、ワクワクすることがあれば、他の人に伝えたくなるのが心情です。

そのような気持ちはブログという新たな時代のテクノロジーを介して人から人に伝わり、

爆発的に認知度がアップしていく要因にもなりました。

もちろん、多くの人に知ってもらって、

ストーリーで楽しんでいただいても肝心の商品がだめならブランドにはなりえません。

その点、ここの社長の商品へのこだわりも重要なポイントとなります。

通常、豆腐は比較的年齢層の高い消費者を対象として商品開発を行っているのですが、

男前豆腐店が狙うのは20代、30代の若い世代。

男前豆腐店では他社があっさりした豆腐を提供する中で、

逆に豆本来の味を活かしたこってりとした豆腐作りを心掛けています。

『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』では

特別の製法を開発して従来の豆腐にはない柔らかさと甘さを実現しています。

社長によればデザートとしても通用するような豆腐を目指してできた商品なのです。

また、『男前豆腐』は豆腐をよりおいしく食べてもらうためにパッケージを改良。

豆腐はゆっくり時間をかけて水分を抜いていくとおいしさが増すそうですが、

『男前豆腐』では販売している間に水分が抜けて

食べる頃には最高のおいしさでいただけるように水切りの仕掛けが施されています。

男前豆腐店では変わったネーミングやパッケージに注目が集まっていますが、

実は豆腐の概念を覆すようなこだわりの商品が真の強みということができるでしょう。

長々と語りましたが、こんな「戦略」があると思います。

その中で大切なのが、「ネーミング」。

これは本当に大事。

うちのグループでも、「七輪炭焼きホルモン ぶー豚」
っていうお店がある。

このネーミングを考えたのは、「K社長」。

狙いたいターゲット、お店の雰囲気、内装など

まさに「ぶー豚」でなくてはいけないぐらいドンピシャなネーミング。

結果、すごくお客様から愛されるお店になっている。

こういう、「ネーミング」センスは、

持って生まれたものと、「経験」とか「体験」で培われていくものだと思う。

ボクも、何度か「K社長」
の「ネーミング講座」を受講させていただきました!!!!

大変勉強になりました!!これからもよろしくお願いします!!!

お客様から支持されるお店を作るには、こういった戦略も大切。

小林製薬
も、ネーミングにはすごくこだわっていると聞きます。

わかり易く、インパクトがあり、子供でも口ずさめるもの。

すごく大事なキーワードだと思います。

ドラッグストアのレジ横で見つけた、「チロル」で熱く語ってしまったスズキでした。

たかが「チロル」。されど「チロル」。

ご清聴、まことにありがとうございました!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日焼けの訳・・・。



おはようございます。

今日、発見しました!!

「日焼けの訳」。

先日も、アカデミーにて

「スズキさん、また日焼けしました?」

大原めぐみに
言われ、

「ん?そんなわけないし・・・。」

と外ではしゃいだ記憶も無いので、そう応えました。

しかし、今朝ウォーキング前に気にしていた

「いつもの休憩ベンチ」に座って「日焼けの訳」が判明!!


気になっていたベンチは、「ややしっとり」でした。

今日は座れたので、少し休憩していると・・・。


ベンチに座って見える景色はこんな感じ。

右のほうには、「ラジオ体操軍団」、正面からは強烈な朝日。

たぶん、「日焼けの訳」は、この「朝日」でしょう!!!

もともと、日焼けしやすい体質のようだし、

毎日の積み重ねで「黒く」なっていったんだと思う。

まさに、「継続は力なり」ですね!!

もう「秋」だと言うのに・・・・。

スタッフのみんなも、

「秋」っぽくヘアースタイルとか、メイクとか変え始めてきています。

そういうのに敏感に気がつかなきゃと思い訓練中のスズキですが、

F山マネージャー
も先日変わっていました!!

A籐くんと、

「いいですね!!良い感じですね!!素敵ですね!!」

と、メンズ・ダブルで褒めちゃいました!!

その人に似合うイメージの色ってあるんですね。

F山マネージャー、「かっこいい感じ」で本当に似合ってました。

なんとかっていうアクセントも効いて、

鈍感なボクでも気付けるレベルでありがとうございました。

今日は、「秋分の日」。

世の中は「お休み」。

ボクは、昨日の続きの「給与計算」&「月末処理」&「物件リサーチ」&「スタッフ打ち合わせ」・・・・。

引越しの準備がまたできそうに無い・・・・・。

やばくなってきた!!!

そんな状況ですが、今日も、元気に頑張ります!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ベンチ

おはようございます。

今日も、良い天気ですね。
今から出発ですが、いつも休憩する公園のベンチが、濡れているかどうかが気になるスズキです。

ちなみに、昨日は濡れてました。

濡れていたら、座れないので、歩き続けるしかありません。

乾いていることを、心から願い、行って来ます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です